2019年10月1日火曜日

2019 Schedule Program

2019年は大阪関西にて演奏しますので、お知らせいたします。
音楽三田会HP (会員向けメルマガは8月配信にて案内があります)
i-Amabile アマービレ
https://i-amabile.com/concert/quadruple191001_1
https://i-amabile.com/concert/quadruple191001_2
https://i-amabile.com/concert/quadruple190930
https://i-amabile.com/concert/quadruple190929
https://i-amabile.com/concert/quadruple190928
https://i-amabile.com/concert/quadruple190928_1
https://i-amabile.com/concert/quadruple190928_2
https://i-amabile.com/concert/quadruple190928_3
https://i-amabile.com/concert/quadruple190927
https://i-amabile.com/concert/quadruple190925
https://i-amabile.com/concert/quadruple190924
クラウドファンディング@Campfire
(10/1まで受付)
関西桐朋会 facebook
(会報掲載あり)



















チラシ JPEG 大阪観光局ロゴ(yellow gold)入りversion クリックすると拡大されます。


Instagram
 
9/24-10/1 
Quadruple Tour in Osaka,Kansai

◼️Sep24 Nara Nobara Salon


all CHOPIN 

Ballady Op.47 
Mazurkas Op.33
Etiudy Op.10-5,Op.25-5 

Impromptus Op.29,36,51,66 
Walce B.133 Sostenuto &  Op.34-1
Polonezy  Op.53 


This program will be using Jan Ekiel version(Chopin International's official)
only B.133 with the use of specified by Beten competition.

   

◼️Sep25 Kyoto NAMHALL 

L.v.Beethoven's Op. 49-2 (Deux Sonates Faciles) etc. 
+
expected to perform task pieces from Shigeru Kawai international competition.


◼️Sep27 Kobe ROKKO SATOM 


J.S.Bach 's "Wohl mir, daß ich Jesum habe"
Herz und Mund und Tat und Leben  
BWV 147


From Burgmüller Op.100
─L' harmonie des Anges
─Barcarolle
─Le Retour
─L' Hirondelle
─La Chevaleresque
(Paging : M.Hara)

A.Tatum's “Tea for Two ” in Duo
(Fourhands arr : Y.Nakamura)


◼️Sep28 Osaka ATC sunset hall
 Asia Trade Center ITM 10F


Stage Ⅰ Contemporary
11:00- start

I will introduce Japanese composer's masterpiece. After that we'll demonstrate Czerny's 40&50 etudes.


Stage Ⅱ Carnaval

Solo
Manami & Chihiro will play Bartók's pieces from “Mircokosmos” and “Romanian dance”.

In Duo 
A.Tatum's Tea for Two (primo)
Khachaturian's Masquerade (primo)
Shaun Choo's Fiestravaganza (second)
Saint-Saëns's Le carnaval des animaux-Grande fantaisie zoologique (primo)

+
expected to perform Liszt's Rondeau fantastique sur un thème espagnol "El contrabandista" S.252 R.88
(short version arr.by Haruko Uchiyama)


Notice:
Etudes from Czerny,Cramer=Bülow and Clementi It is going to be a surprise which number  who play on Sep 28 Stage Ⅰ and Ⅲ.



Stage Ⅲ   Classical and Romantic


Telemann's Gavotte 
Couperin's  la Bersan
Scarlatti's Sonata K35/L386 
Chopin's Op.10-5&8 etc.
Burgmüller's L'hirondelle & Les Bohémiens
Moszkowski's Op.92-5 (for left-hand),  Etudes de Virtuosité Op.72-4&6
From Cramer=Bülow and Clementi's Gradus ad Parnassum


Stage Ⅳ
17:30-19:00(~19:30)

Prokofiev  
Op.12-7 “Harp”

N.Myaskovskii 
Fuga in Classic style

D.Kabalevsky 
Op.27-3 Etude

D.Shostakovich
Op.69-6 “Clock-work doll”

A.Scriabin
Etude Op. 8-12
Prelude and Nocturne  for the left-hand  Op.9

S.Rachmaninov 
Morceaux de fantaisie Op.3-2
Op.21-7 “Zdes' khorosho”(arr. by V.Gryaznov)
Prelude Op. 23-5
Études-tableaux  Op.39-1,9.


Expected.

(StageⅣ's translation supervision: M.
Kudo)



◼️Sep29 Osaka Music Club 
─Grand piano studio 

Bach's WTC Ⅰ 18 BWV 863
Mozart's Sonate No. 11 KV331
Marcia alla turca

Chopin's Etude Op.10-5,Op.25-5,Impromptu No. 1 Op.29 
Debussy's "La cathédrale engloutie”


In Duo
Saint-Saëns's Danse macabre (primo)
Khachaturian's Masquerade (primo)


◼️Sep30 Kobe Shushin-Kan

From Bach=Kempf's transcription

BWV 147 "Wohl mir, daß ich Jesum habe"
BWV 639 "Ich ruf' zu Dir, Herr Jesus Christ"
BWV 659 / 61 “Nun Komm'der Heiden Heiland ”
BWV 727 “Herzlich tut mich verlangen”
BWV 1031  “Siciliano” 


Chopin's Impromptus Op.29,36,51


In Duo
Saint-Saëns's Le carnaval des animaux - Grande fantaisie zoologique




◼️Oct 1  Shiga Stimmer Saal 


Stage Ⅰ 15:30- start

J.S.Bach =W.Kempf
“Wohl mir, daß ich Jesum habe” 
“Ich ruf zu dir,Herr Jesu Christ”

F.Chopin 
Méthode des méthodes de 
piano von Fr.-J.Fétis CT38-40

W.A.Mozart
Sonata No. 5 KV283
(KV570から変更です)


A.Miyoshi 
En Vers 

F.Mendelssohn 
17 Variations sérieuses Op.56

Expected.


───────

Stage Ⅱ 18:00- start 


J.S.Bach =W.Kempf
“Nun Komm'der Heiden Heiland ”
“Befiehl du deine Wege”

F.Mendelssohn 
Romances sans paroles Op.19-1
3 Etüden Op.104b

F.Chopin
Walce  Op. 34-1


A.Miyoshi 
from“a Diary of the Sea”
Sol, Sol, Sol・・・・・・So Little Squids
Arabesque of Waves 

J.Brahms
Variationen über ein eigenes Thema  
Op.21-1


Expected.







9/25-9/30につきましては、4人のピアニストに協力頂けることになりました。9/26は京橋beehiveをお借りしてアプリによる簡易recording のため非公開とします。
宜しくお願いいたします。Virtuoso styleの作品は著作権の範囲内で予定しております。



・おねがい 天候により日程が変わる場合がありますが、会場への問い合わせはご遠慮ください。自治体からの発信や防災メール(アプリ)のご使用を推奨いたします。






Profile 主宰者プロフィール 内山温子

Haruko UCHIYAMA (JAPAN)
Born on Dec 31,1977


内山温子
5才より18才まで疋田範子に師事。小1より中島和彦*に師事。小6までヤマハ四ツ池センターでソルフェージュ・作曲を習う─指導: 伊藤豊子 都平有美 池谷みのり etc. 
JPTA教育連盟ピアノ・オーディション「リスト・バルトーク」全国大会ファイナリスト (部門最終演奏:旧 石橋メモリアル)
桐朋学園大学 受験生夏期講習 ─指導:広瀬康
第48回全日本学生音楽コンクールピアノ部門高校の部 東京大会第1位 :銀座 王子ホール
第1回&第2回 浜松国際ピアノアカデミー修了
:アクトシティ浜松
─監督指導: 
中村紘子*(Japan)
Jacques Rouvier (France)
Arie Vardi (Israel)
Victor Liadov (Russia)
Alexander Jenner (Austria)
Jacques Taddei *(France)
Oxana Yablonskaya (U.S.A)


受験科目(過去問・和声) ─ 鳥山妙子 佐藤安子

桐朋学園大学音楽学部演奏学科
指導:演奏─中島和彦*
音楽理論─法倉雅紀 平吉毅州* L.Teycheney  大輪公壱 
小鍛治邦隆
スコアリーディング─上江洲玲子*
副科声楽─牧川修
副科指揮─黒岩英臣
富山キャンパス マスタークラス ─園田高弘*
音楽史(英文)─藤江効子


S.プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第1番
P.チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番

長野県高等学校芸術鑑賞会 
浜松市立高等学校いちりつ同楽会
F.リスト/ピアノ協奏曲第1番

大阪音楽大学大学院 中退─指導:仙石浩之
マスタークラス ─D.Joffe
慶應義塾大学文学部通信教育過程 卒業─指導:樫尾直樹
第33回正力松太郎賞 団体部門受賞
浜松桐朋会監事
静岡県演奏家協会会員


※このページは音楽活動に直接関係ある経歴に絞っております。(*は物故者)



Education:
Studied under Ms.Noriko Hikida&
YAMAHA music school.
the late Mr.Kazuhiko Nakajima, Mr.Hiroyuki Sengoku.
the 1st&2nd Hamamatsu International Piano Academy,1996&1997
Toho Gakuen School of Music.Faculty of Music. graduated 1999  -Major: Piano,Performing Arts.
Osaka College of Music, A graduate School, registered 2000 only
Keio University, Correspondence.Faculty of Literature(Prof.Naoki Kashio), grauduated 2007
Experience:
Employed as a part-time staff of Toyonaka International Association, Osaka, Sep-Dec 2002
Certificates:
Global Seminar Kobe-Awaji Session,United Nations University,2003
Compliance Manager,advisor, OCOD,2011
Reports:
ISSN 1884-8648 “Learning from Zen Community(2010)”  http://pregando.wordpress.com
“A Risk Management and Steps in Temples ― a Piece of Advance on Personal Money Reserved(2012)” 


Awards and Honors:
the 48th mainichi student competition in Japan. 1st prize in Tokyo area,section; Piano,High school, 1994
the 2nd International Piano Competition for Young Pianists in Memory of Vladimir Horowitz,3rd prize, section:senior.1997
"Music for Students"in Nagano  Prefecture with Tokyo Universal Philharmony  Orchestra 2000
won the 33th Matsutaro Shoriki Award, Yume Kannon Asian Festival in Ofuna 2009

会場案内 10/1 スティマーザール (STIMMER SAAL) 様





10月1日(火)
15:00 開場 15:30-17:00
17:30 開場 18:00-19:30


【場所】滋賀県守山市勝部5丁目2−62

最寄り: JR守山

駅から徒歩約5分👣
西側出口に出て線路沿いに歩き、
東方面に向かって踏切わたり右側スグ。







2019年9月30日月曜日

会場案内 9/30 神戸酒心館 (ShushinKan) 様

神戸酒心館ホール 豊明蔵

9月30日(月)
17:00開場
17:30-19:00

出演


【場所】兵庫県神戸市
東灘区 御影塚町1丁目8−17


↑入り口はココ。
写真手前に
P駐車場(わりとたくさん停められる)。
入って右奥に進んでください。
お店の脇にホールに向かう通路があります。

 カンフェティ受付は終了しました。








2019年9月29日日曜日

会場案内 9/29 大阪ミュージック倶楽部 様


9月29日(日)
17:30開場
18:00-21:00


出演

【場所】
大阪府大阪市 浪速区
難波中3丁目18−14


最寄り
大阪メトロⓂ️大国町(だいこくちょう)

駅からの行き方
出典:APS kansaiさん

①番出口を出て、王将と中華学校の看板を越してすぐです。階段入り口は右折した側にあり、歩道に面したビルと間違いやすいのでご注意。







近鉄難波/南海なんば、新幹線/JR新大阪からは御堂筋線(みどうすじせん。
ラインマークは赤)で1本でいけます❣️

2019年9月28日土曜日

会場案内 9/28 ATC 南港サンセットホール 様



9月28日(土)
10:50開場
11:00-19:00


【場所】
大阪府大阪市 住之江区 
南港北2丁目1


最寄り
ニュートラム トレードセンター前

















クワドラプル 2019 客演 東 佐千代

【出演日】
9/28 大阪 南港ATCサンセットホール

 
【プロフィール】

ひがし・さちよ Sachiyo HIGASHI





これまでに第39回 熊本県 新人演奏会出演、第12回 吹田音楽コンクール入選、第3回フランス音楽コンクール奨励賞受賞、UFAM国際コンクール2004(フランス)1位。
故・中島和彦、嶋田深雪、ファビエンヌ・ジャッキーノ(Fabienne Jacquinot)、ピエール・レアック(Pierre Reach)、ダニエル・ラヴァル(Danielle Laval)の諸氏に師事。
大阪在住11年。
後進の指導、演奏、伴奏活動中。



Sachiyo HIGASHI is Japanese  Pianist and Tutor.
Born in Kumamoto, has lived in Osaka for eleven years.
She studied under Kazuhiko Nakajima,Miyuki Shimada,Fabienne Jacquinot,Pierre Reach and Danielle Laval. 
Graduated Toho Gakuen High School, Toho Gakuen School of Music,  Showa University of Music Graduate school and  École Normale de Musique de Paris Alfred Cortot.
 
The 12th  Suita music competition.Diplome.
Le 3ème concours de la musique française.Prix d'encouragement.
UFAM international competition (France)1st prize. 2004
#日仏音楽協会#音楽現代



Sachiyo will play

@ATC SUNSET HALL  on Sep 28.

Stage Ⅰ
Etudes from Czerny 40&50

Stage Ⅲ
Mozart's Rondo KV485
Beethoven's Für Elise
Chopin's Op.10-2
Burgmüller 18 Velocity&Gondellied
Debussy's Pour les arpèges composés
and Clementi's Gradus ad Parnassum


Notice:
Etudes from Czerny,Cramer=Bülow and Clementi  are going to be a surprise which one who play on Sep 28 Stage Ⅰ and Ⅲ.


2019 Schedule Program

2019年は大阪関西にて演奏しますので、お知らせいたします。 → 音楽三田会HP  (会員向けメルマガは8月配信にて案内があります) → i-Amabile アマービレ https://i-amabile.com/concert/ quadruple191001_1 h...